>139614(←トップページアクセスカウンタ)/33868(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の訪問者113人 / 355PV)。
>今朝の最低気温19.9度(05:48;さいたま市観測点)、快晴。
>おはようございます。気持ちまで晴れやかになるような快晴の朝です。おまけに早朝のかぜは涼風でした。
>父が市の主催する敬老会に出席するので、会場まで送ってきたのですが、あちらこちらの木々や草花に新芽が吹いていました。全体が新芽というわけではありませんから新緑とは言えませんが、彼らも夏の疲れが癒えて、活力を取り戻したのでしょう。
>今日は七十二候の“玄鳥去”(つばめ さる;太陽黄経175度)。
>京都の森田ピアノ工房の森田裕之さんからメールを頂きました。なんと、彼はピアノの修復作業から引退しておらず、ブリュートナー2台とグロトリアン2台に加えて、新たにプレイエルの修復を完了したそうです。弾きに行きたい!
ところで、10月9日(土)にびわ湖ホールにあるエラール(エクストラGまである90鍵仕様)を見つけた寺嶋陸也さんが演奏会を開かれるということです。少々遠いのですが、作曲工房関係者をご招待いただけるということです(招待券のみ。往復交通費はご自分で)。この際、ツアーを組んで「森田グロトリアンとブリュートナー、プレイエル(計5台)を試弾して、寺嶋陸也さんの弾くエラールを聴く会」が敢行できれば最高です。招待券ご希望の方はメールフォームなどからご連絡ください。ただし残念なことに、その日、私は母の納骨があって行けそうもありません。なんという不運でしょう。なお、今から「作曲工房関係者」を名乗ることも可です。ROMの方もどうぞ。
>メールの返信が一部遅れています。了解するだけで済みそうなものは、とりあえずディスプレイに向かって「はい、はい」と返事しております。重要なメールは、早めに返信いたします。実を言うと私は時々、メールに向かって返信しようとすると「ノーアイディア」状態になってしまって、ディスプレイを眺めるばかりで返信できない時があります(みなさんにはないですか?)。それが結構簡単な返信だったりするので、自分でびっくり。
>あまり長く返信がない時にはメールがフィルタリングされて「迷惑フォルダ」で迷子になっている可能性があります。そういう時は、ご面倒でももう一度別アドレスからメールしてください。ウラノメトリアストアには3つのアドレスが表示されています。
>気象情報
台風第11号 (ファナピ)は、勢力を強めて「非常に強い」というカテゴリーに成長しています。
・台風第11号 (ファナピ)
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は広島県 広島観測点の33.0度(13:45)、最低・日最低気温は長野県 菅平観測点の8.9度(04:40)、最低・日最高気温は福島県 鷲倉観測点の15.6度(18:31)、最高・日最低気温は沖縄県 所野観測点の27.9度(07:49)でした。
>今日のFM番組から
・午後7時20分 名曲リサイタル
前半はソプラノの鵜木絵里さん、後半がピアノの辻本智美さん。
番組詳細
・午後9時00分 名曲のたのしみ ハイドン その音楽と生涯(45)
「交響曲第97番 ハ長調」と「交響曲第98番 変ロ長調」。アーノンクール/コンセルトヘボー。
番組詳細
>9月18日の過去のできごと
1783年 スイス生まれの数学者・物理学者・天文学者のレオンハルト・オイラー没。数学史上傑出した数学者のひとり。
1819年 地球の自転を実験的に証明したフーコー振り子で知られるフランスの物理学者、レオン・フーコー没。
1896年 地上で初めて光速度を測定したことで知られるフランスの物理学者、アルマン・フィゾー没。
1928年 ドイツの硬式飛行船LZ-127「グラーフ・ツェッペリン」初飛行。全長236.6メートル、体積10万5000立方メートルという巨大さでした。ツェッペリンといい、アポロ計画といい、現代とは異なる夢と豊かさを感じるのですが、皆さんはどのように思われるでしょうか。
1951年 物理学者の朝永振一郎の父で、哲学者の朝永三十郎没。
1974年 チェロ奏者、指揮者の斉藤秀雄没。門下に著名な音楽家が名を連ね、サイトウキネン・オーケストラやサイトウ・キネン・フェスティバルなど、彼の名を冠したイベントが行われています。
1981年 フランスで死刑廃止法案可決。
ラベル:朝(午後)