2010年10月14日

朝の定期便 2010-10-14(木)

 
>140067(←トップページアクセスカウンタ)/34857(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の訪問者122人 / 315PV)。

>今朝の最低気温18.9度(06:08;さいたま市観測点)、くもり。

>朝は雨上がりのような印象でしたが(実際に未明には降雨)、今は明るいくもり空です。

>我が家の小さな植え込みでは、雑草も生態系の一部として夏の間、分け隔てなく水やりをして育ててきました。その結果、たくさんの虫たちが棲みつくようになりました。かわいらしいてんとう虫や涼しげに鳴く秋の虫から、大きくて立派なイ●ムシもいます(私は基本的に虫嫌いですが)。

>きっかけは、ラジオで聞いた「雑草は勝手に生えてくるけれども、育てようとすると思うように育たない」という植物の研究者の方の言葉と「虫目で歩けば(鈴木海花著)」という本を読んだからでしょうか。毎朝、鬱蒼とした叢(くさむら)を観察するのが楽しみ。

>気象情報

・昨夜、台風第13号 (メーギー)がマリアナ諸島付近で発生しました。現在フィリピンの東にあり、西北西にゆっくりと進んでいます。

台風情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 伊是名観測点の31.3度(13:26)、最低・日最低気温は北海道 宗谷地方 声問観測点の1.7度(23:56)、最低・日最高気温は北海道 釧路地方 阿寒湖畔観測点の11.0度(05:25)、最高・日最低気温は沖縄県 石垣島観測点の26.7度(15:16)でした。

>今日のFM番組から

・午前7時20分 第79回日本音楽コンクール フルート部門・最終予選

番組詳細

・午後2時00分 クラシックカフェ

モンポウ、ダマーズからモーツァルトまで、楽しそうな選曲です。ぜひ番組詳細をご覧ください。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団と大野和士

大野和士さん(1960- )はヨーロッパで活躍する人気指揮者の一人です。プログラムは以下のとおり。

エルネスト・ショーソン(1855-1899)「交響曲 変ロ長調 作品20」
ドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」
サン=サーンス「交響曲第3番 ハ短調 作品78」
フォーレ「パヴァーヌ」
ブラームス「ハンガリー舞曲 第1番」

2009年11月9日 東京オペラシティ・コンサートホールで収録

番組詳細

>10月14日の過去のできごと

1568年 ルネッサンス期フランドル楽派の作曲家ジャック・アルカデルト没。
1871年 オーストリア生まれの作曲家で、シェーンベルクの師としても知られるツェムリンスキー誕生。
1872年 (明治5年)新橋-横浜間に日本最初の鉄道開業。江戸時代終焉からわずか5年後。
1900年 フロイトの「夢判断」が出版される。(占いの本ではありません、念のため)
1945年 作曲家の本居長世(もとおり・ながお)没。「古事記伝」などで知られる国学者本居宣長の6代目の子孫。
1947年 実験機ベルX-1が大気圏内・有人・水平飛行で音速を突破。
1949年 ヴァイオリニスト・声楽家の佐藤陽子誕生。
1951年 ルース台風(195115号)が上陸。死者行方不明者943年。
1968年 メキシコオリンピックの陸上男子100m決勝でジム・ハインズが9.9秒を記録。人類で初めて10秒の壁を破る。
1982年 大阪にザ・シンフォニーホール開館。
1985年 ロシアのピアニスト、エミール・ギレリス没。
1990年 アメリカの指揮者、レナード・バーンスタイン没。

 
ラベル:
posted by tomlin at 13:08| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする