>140424(←トップページアクセスカウンタ)/35654(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者125人 / 328ページビュー)。
>今朝の最低気温8.9度(06:13;さいたま市観測点)、快晴。
>おはようございます。抜けるような青空の快晴の朝を迎えています。
>11月3日は、明治天皇の誕生日で、明治時代には「天長節」という祝日でした(大正時代には「明治天長節」)。1927年(昭和2年)に「明治節」と名称があらためられ、1947年に現在の「文化の日」となりました。晴れの特異日として知られており、今日も晴天となっています。
>FMで「名曲のたのしみ」に聴き入っていて、更新が遅れてしまいました。
>今日未明03時11分頃、オホーツク海南部 ( 北緯46.5度、東経147.4度)を震源とするM5.4の地震がありました。
・当該地震情報
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の27.9度(12:02)、最低・日最低気温は北海道 釧路地方 川湯観測点のマイナス2.2度(24:00)、最低・日最高気温は北海道 網走・北見・紋別地方 白滝観測点の5.2度(09:46)、最高・日最低気温は沖縄県 西表島観測点の22.2度(01:54)でした。
>観測史上1位の値 更新状況
・昨日11月2日
>今日のFM番組から
・午前10時00分 名曲のたのしみ(再)私の試聴室
番組詳細
・午後2時00分 クラシックカフェ
ウィーンの作曲家特集。
モーツァルト「35番ハフナー」、ウェーバー「ファゴット協奏曲」、シューベルト「楽興の時」、フリードリヒ・グルダ「ゴロウィンの森の物語」、ヨハン・シュトラウス「ウィーン気質」「皇帝円舞曲」。
番組詳細
・午後7時30分 ベストオブクラシック 海外の現代音楽(3)ムジカ・ヴィヴァ 2009-2010シーズンから
現在の、“いわゆる現代音楽” は類い稀な才能によって “同人化” された世界と言えるでしょう。なんとかその殻を脱して一般化への道を歩んでくれたらと思うのですが、いかがでしょうか。ベートーヴェンやショパン、ドビュッシーの時代のように、誰もが作曲家たちの新曲に胸躍らせるなどということがあったら本当に素敵です。音楽性のレベルは全く下げる必要はありません。むしろガンガン上げて欲しいところです。判別不能な音の羅列によってしか表現できない技術レベルの低い作曲家に対して正しい批評ができるようになれば、状況は変わるかも知れません。
番組詳細
>11月3日の過去のできごと
1500年 ベルリオーズのオペラでも知られるイタリアの画家・彫金師・彫刻家・音楽家、 ベンヴェヌート・チェッリーニ誕生。
1560年 イタリアの画家アンバーレ・カラッチ誕生。
1801年 シチリア生まれでパリで活躍したオペラ作曲家、ヴィンチェンツォ・ベッリーニ誕生。
1900年 ニューヨークで世界初の自動車ショー開催。
1901年 俳人の山口誓子誕生。
1924年 小説家の山崎豊子誕生。
1928年 手塚治虫誕生。
1931年 宮沢賢治が手帳に「雨ニモマケズ・・・」と書き留める。
1949年 湯川秀樹にノーベル物理学賞が贈られることが決定。日本人初のノーベル賞受賞。
1954年 画家のアンリ・マティス没。
1957年 ソ連がライカ犬を乗せた宇宙船スプートニク2号を打ち上げ。
1995年 韓国生まれでドイツで活躍した作曲家、尹伊桑(ユン・イサン)没。
2008年 フランスの指揮者、ジャン・フルネ没。
ラベル:朝