>141366(←トップページアクセスカウンタ)/37437(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者112人 / 286ページビュー)。
>今朝の最低気温マイナス2.3度(07:40;さいたま市観測点)、雲の多い晴れ。
>おはようございます。穏やかな大晦日の朝を迎えています。
>今日はカミさんが実家へ里帰りするので、昨夜は野村家大忘年会を挙行。今年、我が家は晴れて全員が成人となったので、モリアキ翁以外の全員が安ワインで酔っぱらってピザパイをつまみながらノリノリで大騒ぎ。
>主役は、本来なら筆談器であるはすのパイロット・ジッキー・スーパーライトBR。
>実は絵心のあるモリアキ翁(1月3日に92歳)が文字を使った絵(“ねずみ”の3文字でネズミを描くような)をジッキー上に描くと、触発された“風”と“たろ”がジッキーを取り合うように次々とアイディアを描いていきました。
>あまりの盛り上がりにモリアキ翁は中座、インスピレーションがやってきてしまった“たろ”と“風”はその後、少なくとも午前3時まで(私はその時刻に就寝したので、そのあとは不明)何かのキャラクターデザインに熱中していました。
>今年の前半は母の入院、そして死去。初めて身近な死を体験し、死生観の修正を迫られたような気がしました。その後も、法事や墓地の移動や納骨(10月)などで、1年の大半を何かしら母に関するさまざまな業務(というのでしょうか)に関わってきた特別な年でした。
>しかし、昨日の家族の盛り上がりを見て、母、孫にとっては祖母の位置が少し思い出の彼方に移動したなという印象を持ちました。来年は新生野村ファミリーとなって、また頑張っていくことでしょう。
>仕事では、ウラノメトリア2冊刊行(3α、β)や私の作品が上演される機会も数多くあり、充実した日々を過ごさせていただきました。この場をお借りして関係の皆様に深く感謝したします。
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 志多阿原観測点の22.5度(12:52)、最低・日最低気温は長野県 野辺山観測点のマイナス15.1度(02:49)、最低・日最高気温は青森県 酸ケ湯観測点(13:04)、福島県 鷲倉観測点(24:00)のマイナス4.3度、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原観測点の16.3度(23:47)でした。
>富士山頂はギンギンに冷え込んでいます。
・アメダス富士山頂観測点
>今日のFM番組から
今日は特別番組編成のため、早朝以外のレギュラークラシック番組はありません。
>12月31日の過去のできごと
1514年 近代解剖学の創始者、アンドレアス・ヴェサリウス誕生。その人類初の本格的な人体解剖図ファブリカ(全7巻)は、奇しくもコペルニクスの「天体の回転について」と同じ1543年に刊行。内なる宇宙と外なる宇宙を人類は同時に手にしたことになります。日本史では種子島に火縄銃が伝わったとして記憶されている年なので覚えやすいことでしょう。
1703年 元禄大地震(M8.1)発生。南関東に大きな被害。1923年のひとつ前の同震源地震と推定。「大地動乱の時代」(石橋克彦/岩波新書)に詳細な記述があります。
1864年 通称“エイトケン二重星表”で知られるアメリカの天文学者、ロバート・グラント・エイトケン誕生。
1869年 フランスの画家、アンリ・マティス誕生。
1877年 フランスの画家、ギュスターヴ・クールベ没。
1935年 物理学者で随筆家でもあった寺田寅彦没。
1968年 ロシア、中央シベリア高原のアガタで海面気圧世界最高記録(1083.8hPa)を記録。
1980年 「メディア論」で知られるカナダの文明批評家、マーシャル・マクルーハン没。
2006年 天文学者の磯部e三(いそべ・しゅうぞう)没。