>141500(←トップページアクセスカウンタ)/37696(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者113人 / 270ページビュー)。
>今朝の最低気温マイナス3.6度(05:03;さいたま市観測点)、快晴。
>おはようございます。今朝の最低気温は今季最低です。昨夜からとても寒かったので予想はしていましたが、何も羽織らずに室内着のままゴミ出しに行ったら、帰ってくるまでのほんの数分間に身体が冷えきってしまいました。
>今日はガリレオ・ガリレイとアルカンジェロ・コレッリの忌日です。
>昨日の朝の十勝地方 大樹観測点の最低気温はマイナス23.9度、今朝の同 陸別観測点の最低気温はマイナス25.5度。
>マイナス3.6度で寒いなどとは言っていられません。問題は、関東地方などでは寒さ対策が中途半端であることです。
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の20.4度(03:20)、最低・日最低気温は北海道 十勝地方 大樹観測点のマイナス23.9度(06:04)、最低・日最高気温は北海道 網走・北見・紋別地方 白滝観測点のマイナス12.5度(10:44)、最高・日最低気温は東京都 父島観測点の16.4度(23:47)でした。
>今日のFM番組から
・午後6時00分 N響演奏会 第1691回NHK交響楽団定期公演 指揮:ワシーリ・ペトレンコ
ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 作品15」(Pf:小菅 優)
チャイコフスキー「交響曲 “マンフレッド” 作品58」
ピアノ協奏曲第1番はベートーヴェンの初期の傑作。とくに第3楽章が特徴的・個性的で、この曲の性格をよく表していると思います。
マンフレッド交響曲は番号がありませんが、第4番と第5番の間に作曲されています。番号を振らなかったのは、この曲が絶対音楽ではなく標題音楽であったからと思われます。バイロンの詩劇「マンフレッド」によっています。
NHKホールから中継
番組詳細
・午後9時00分 名曲のたのしみ ハイドン その音楽と生涯(54)
交響曲第99番 変ホ長調ほか
番組詳細
>1月8日の過去のできごと
645年 唐の仏僧の玄奘三蔵がインドなどを巡る16年の旅から帰国。
1324年 東方見聞録で知られるヴェネツィアの商人で旅行家のマルコ・ポーロ没。
1337年 イタリア・ゴシック期の画家、ジョット・ディ・ボンドーネ没。
1642年 イタリアの物理学者・天文学者、ガリレオ・ガリレイ没。
1713年 イタリアの作曲家、アルカンジェロ・コレッリ没。
1823年 分布境界線(ウォレス線)で知られるイギリスの生物学者、アルフレッド・ラッセル・ウォレス誕生。
1873年 フランスのヴァイオリニスト、リュシアン・カペー誕生。カペー弦楽四重奏団は伝説として語られています。
1896年 フランスの詩人、ポール・ヴェルレーヌ没。
1942年 イギリスの理論物理学者、スティーヴン・ホーキング誕生。
1986年 フランスのチェロ奏者、ピエール・フルニエ没。
1998年 イギリスの作曲家、マイケル・ティペット没。
>コレッリのヴァイオリンソナタ作品5から第1楽章です。
ラベル:朝