2011年02月11日

朝の定期便 2011-02-11(金)建国記念の日

 
>142048(←トップページアクセスカウンタ)/39211(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者151人 / 326ページビュー)。

>今朝の最低気温0.5度(09:41;さいたま市観測点)、降雪。

>おはようございます。まだ積もり始めてはいませんが雪が降っています。

>今日は建国記念の日。レッスンするはずだった小学生の “なつ” は熱を出してお休み。今日はショパンの64-2の第1回めだったのに残念。

>我が家は手作り味噌の仕込みの日。カミさんと長男の“風”、私の3人で今日は味噌職人やります。それと同時にフルートカルテットの楽譜浄書。これは4〜5時間で終わる予定(深夜になるか?)。そして、夕方はコンサートだけれど、雪の様子を見てから行くかどうか判断。

>実況天気図を見ると、雪を降らせる低気圧が接近するのはまだまだこれからのようです。積雪確率はとても高いでしょう。電車止まらないように。

>スーパーで買い物をしていると、食料品が徐々に値上がりしているという実感があります。中でも野菜は高くなっただけではなく、質が落ちているような印象です。世界の穀倉地帯のいくつかが干ばつに見舞われ、生産が落ち込んでいることも気になります。

>コーヒーは高騰といえる状況なので、いずれ日本の店頭でも値上がりすることでしょう。食料はすべて天の恵みと言ってもよいでしょう(工場で野菜を生産するにしても、化石燃料という自然界の恵みを使います。ちなみにウラン燃料も使えばなくなる化石燃料です)。

>私たちは国境を越えて、もっと地球全体を大きな目で眺めなければならない時が来ています。

>昨日10日22時03分頃、福島県沖(北緯37.2度、東経141.4度、震源の深さ50km)を震源とするM5.3のの地震がありました。当地でも、ゆらりゆらりと長い(1分に満たない程度)の弱い揺れが続きました。

当該地震情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 所野観測点の25.8度(12:33)、最低・日最低気温は北海道 上川地方 江丹別観測点のマイナス21.0度(23:43)、最低・日最高気温は福島県 鷲倉観測点のマイナス7.0度(00:01)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原観測点の20.9度(23:59)でした。

>今日のFM番組から

・新しい日本の歌

この番組を聴きながら更新していました。すでにこのシリーズで1400曲もの歌曲が生み出されたそうです。その中から愛唱歌として後世に受け継がれていく曲は本当に一握りなのでしょうが、作曲家のみなさんの熱意でぜひとも続けていって欲しいものです。
しかし、生意気を言わせてもらうならば、このジャンルも前衛とは異なる意味で「閉じた音楽」(このジャンルに関心がある人のための音楽)に向かいつつあるように思えました。

番組詳細

・午後0時15分 今日は一日“古楽”三昧(ざんまい) 中世・ルネサンス&バロック音楽の魅力(午後6時50分まで)

一般の人には敷居の高いジャンルですが、実に面白そうです。

番組詳細

・午後7時00分 ベストオブクラシック 第1695回NHK交響楽団定期公演(指揮:チョン・ミョンフン)

マーラー「交響曲第3番 ニ短調」

全6楽章(第5にはアルト、第6楽章には合唱付き)の長大な交響曲です。第1楽章は特に長大で、これだけで古典派の交響曲1曲分に相当する30分を要します。

番組詳細

>2月11日の過去のできごと

1650年 フランス生まれの哲学者ルネ・デカルト没。
1745年 伊能忠敬誕生。
http://ja.wikipedia.org/wiki/伊能忠敬
1762年 バッハの弟子だったドイツの作曲家、ヨハン・トビアス・クレープス没。
1847年 アメリカの発明家・実業家のトーマス・アルヴァ・エジソン誕生。
1868年 フランスの物理学者レオン・フーコー没。
1926年 フランス料理のシェフで、ヌーベル・キュイジーヌの旗手ポール・ボキューズ誕生。彼のレシピは、ピアノで言えばショパン・エチュードのようなもので、高い技術が必要です。
1941年 ブラジルのミュージシャン、セルジオ・メンデス誕生。
1970年 日本初の人工衛星「おおすみ」打ち上げ。

ラベル:
posted by tomlin at 11:39| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする