2011年04月13日

朝の定期便 2011-04-13(水)

 
>143221(←トップページアクセスカウンタ)/41763(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者133人 / 313ページビュー)。

>今朝の最低気温2.5度(05:53;さいたま市観測点)、快晴。

>おはようございます。快晴の朝を迎えていますが、原発事故のことを考えると気持ちは晴れません。

>原子力保安院が福島原発事故の事故がレベル7であったことを、ようやく認めました。レベル7の意味を京都大学原子炉実験所の小出先生がインタビューに答えています。

【福島原発】2011/4/12/火★最悪の「レベル7」引き上げの意味

>気象庁地震情報

強い余震が続いています。

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 志多阿原観測点の24.3度(12:08)、最低・日最低気温は北海道 上川地方 朱鞠内観測点のマイナス9.3度(05:36)、最低・日最高気温は福島県 鷲倉観測点の0.2度(14:52)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原観測点の19.1度(07:03)でした。

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

フランス近代。ドビュッシー(1862-1918)、アンリ・デュパルク(1848-1933)、セザール・フランク(1822-1890;ベルギー出身)、ギョーム・ルクー(1870-1894;フランクの弟子)、エルネスト・ショーソン(1855-1899)。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション ルドルフ・ブフビンダー ピアノ・リサイタル

ルドルフ・ブフビンダーは、ベートーヴェン弾きとして人気の高いピアニスト。今夜もオール・ベートーヴェン・プログラム。
「ピアノソナタ第10番 ト長調 作品14-2」「ピアノソナタ第23番 ヘ短調 作品57 “熱情”」「ピアノソナタ第29番 変ロ長調 作品106 “ハンマークラヴィア”」。第10番は隠れた名曲のひとつです。

番組詳細

>4月13日の過去のできごと

1605年 ロシアのツァーリ(皇帝のような地位)であった、ボリス・ゴドノフ没。
1771年 イギリスの機械技術者で蒸気機関車の発明者であるリチャード・トレビシック誕生。スティーブンソンが発明者であるというのは現在では認められていない。
1808年 グレアム・ベルに代わって電話の発明者として認知された(2002年、アメリカ議会決議案269)アントニオ・メウッチ誕生。
1826年 ドイツの作曲家フランツ・ダンツィ没。
1912年 俳人・歌人の石川啄木没。
1942年 映画「ロッキー」シリーズ、「ベストキッド」シリーズなどの作曲家、ビル・コンティ誕生。
1944年 フランスの女性作曲家、セシル・シャミナード没。アムステルダム・コンセルトヘボウ首席、ロンドンフィルハーモニ首席、ロサンゼルス・フィルハーモニー音楽監督を歴任。
1959年 オランダの指揮者、エドゥアルト・ファン・ベイヌム没。
1970年 アポロ13号の酸素タンクが爆発。被害の大きさから見て救出は困難とかんあげられたもののNASAが総力を結集して、その後月を周回して無事、地球に帰還。
1984年 アメリカの音楽学者でチェンバロ奏者のラルフ・カークパトリック没。
1989年 第一次南極越冬隊長を務めた無機化学者で登山家の西堀栄三郎没。

>ウラノメトリア2α 追加エチュード収録版(通称「こども2α」)のゲラ校正を昨夜遅く入稿しました。さきほど、これから印刷製本作業に入りますという連絡を受けました。完成は4月25日頃の予定。


ウラノメトリア2kαゲラs.jpg

ラベル:
posted by tomlin at 11:04| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする