2011年06月10日

朝の定期便 2011-06-10(金)

 
>144383(←トップページアクセスカウンタ)/44095(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者175人 / 355ページビュー)。

>今朝の最低気温19.2度(02:06;さいたま市観測点)、くもり。

>おはようございます。眩しいほどの明るい曇り空です。

>昨日、沖縄が梅雨明けしました。観測史上最も早い梅雨明けです。なお、暦の上での入梅(太陽黄経80度)は、今年は明日6月11日です。

>明日で、3.11から3ヵ月。過去の例から、最大余震の警戒はおよそ3ヵ月と言われています。まだ気を抜かずに、少なくとも気持ちは備えましょう。

>気象庁地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

台風第3号が発生しました。

台風第3号(サリカー)の情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は兵庫県 豊岡観測点の31.5度(14:55)、最低・日最低気温は北海道 宗谷地方 浜鬼志別観測点の4.8度(02:27)、最低・日最高気温も北海道 宗谷地方 浜鬼志別観測点の9.6度(23:37)、最高・日最低気温は沖縄県 石垣島観測点の27.2度(05:59)でした。

>今日のFM番組から

・午前9時20分 ビバ!合唱(再) 動物たちの合唱曲

番組詳細

・午後2時00分 気ままにクラシック(再)

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック アスペン音楽祭2010から(4)タカーチ弦楽四重奏団演奏会ほか

ブラームス「ピアノ四重奏曲 第2番 イ長調 作品26」(Pf:アントン・ネル)
  同  「ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34」ほか

番組詳細

>6月10日の過去のできごと

1786年 10日前の地震で中国四川省の大渡河にできた天然ダムが崩壊。10万人が死亡。
1819年 フランスの画家、ギュスターヴ・クールベ誕生。
1838年 電流の単位アンペアに名を残すフランスの物理学者、アンドレ=マリ・アンペール没。
1849年 ドイツのピアニストで作曲家のフリードリヒ・カルクブレンナー没。
1865年 リヒャルト・ワーグナーの「トリスタンとイゾルデ」初演。
1880年 フランスの画家、アンドレ・ドラン誕生。
1899年 フランスの作曲家、エルネスト・ショーソン没。
1926年 スペインの建築家、アントニオ・ガウディ没。
1931年 ブラジルのミュージシャンで、ボサ・ノヴァの創始者のひとりであるジョアン・ジルベルト誕生。
1934年 イギリスの作曲家、フレデリック・ディーリアス没。
1992年 作曲家、中村八大没。
2003年 NASAの火星探査機スピリット打ち上げ。

>2004年に欧州宇宙機関(ESA)によって打ち上げられた彗星探査機“ロゼッタ”は、現在太陽から6億6000万kmを航行中です(太陽-地球間は1億5000万km)。2014年に目的のチュリモフ・ゲラシメンコ彗星に到達して着陸機を降下させるというミッションを帯びています。この彗星が発見されたのは私が中学生の頃で、当時愛読していた天文ガイドで発見を知り、面白い名前だと思ったものです。その彗星に探査機が向かうことになるとは、当時は考えもしませんでした。

彗星探査機「ロゼッタ」、2014年までしばし冬眠へ

 
ラベル:
posted by tomlin at 10:23| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする