2011年06月16日

朝の定期便 2011-06-16(木)

 
>144520(←トップページアクセスカウンタ)/44302(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者157人 / 335ページビュー)。

>今朝の最低気温17.7度(04:54;さいたま市観測点)、くもり。

>おはようございます。今朝はくもりらしいくもり空です。夕方以降は雨という予報です。レッスンの方は雨具を忘れずにご用意ください。

>05時14分には満月(皆既月食)。今日未明には東日本以西で、月没帯食が見られたはずなのですが、梅雨空ではかないませんでした。梅雨の明けた沖縄なら見ることができたかもしれません。

>今日は七十二候の“梅子黄(うめのき き なり)”

>気象庁地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は鹿児島県 名瀬観測点の33.1度(14:38)、最低・日最低気温は栃木県 土呂部(どろぶ)観測点の3.5度(04:11)、最低・日最高気温は北海道 根室地方 納沙布観測点の8.4度(13:55)、最高・日最低気温は沖縄県 石垣島観測点の28.0度(05:38)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日6月15日

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

アンジェラ・ヒューイットの弾くイギリス組曲第2番、半音階的幻想曲からはじまって、モーツァルトの「クラリネット五重奏曲」、そしてオッフェンバックの「チェロ協奏曲」、ベートーヴェンの「創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO.80」、そしてファリャの「“スペインの七つの民謡”から“ホータ”」(ヴァイオリンとピアノ)。「Jota」(ホタ)はスペインのアラゴン地方起源の3拍子のテンポの速い舞曲で、アルベニスやグラナドスも書いています。
なお、アンジェラ・ヒューイットはファツィオリ使いなので、今日の録音もファツィオリである可能性が高いでしょう。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 庄司紗矢香、ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル

ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ第2、第5、第9番と第8番第2楽章。

番組詳細

>6月16日の過去のできごと

1884年 俳人の荻原 井泉水(おぎわら せいせんすい)誕生。
1909年 オーストリアのヴァイオリニスト・指揮者のヴィリー・ボスコフスキー誕生。
1946年 フランスの作曲家で、スペクトル楽派の創始者であるジェラール・グリゼー誕生。
1964年 新潟地震(M7.5)発生。死者26名。
1973年 2005年に早世した特異な画家、石田徹也誕生。
1977年 ドイツ出身のロケット技術者、ヴェルナー・フォン・ブラウン没。
1986年 作曲家としては“レクイエム”、オルガン奏者としてはプーランク「オルガン・弦楽・ティンパニのための協奏曲」ほかの初演で知られるモーリス・デュリュフレ(フランス)没。
 
>少々専門的な記事ですので、興味のある方だけどうぞ。

銀河中心ブラックホールの形成をシミュレーションで解明

 
ラベル:
posted by tomlin at 10:18| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする