2011年07月01日

朝の定期便 2011-07-01(金)

 
>144903(←トップページアクセスカウンタ)/44884(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者179人 / 352ページビュー)。

>今朝の最低気温23.1度(05:03;さいたま市観測点)、くもり。

>おはようございます。眩しい曇りの朝を迎えています。午後から雨の予報です。

>17時54分には新月。

>早くも2011年後半が始まりました。今年前半は日本史に残る、言い換えると永遠に語り継がなければならない状況が次々と起こりました。

>大震災、核事故、首相がいるのに政治的空白状態(被災者が素早い救援を受けられない、法案が成立しないなど)が続き、静かに忍び寄る食料危機も徐々に姿を現しています。

>政治的空白状態は、今まで政治に無関心ではなかったにせよ、行動を起こさなかった私たち国民にも原因があるかも知れません。いかん、と思ったら声をあげていきたいと思います。

>我が家の雑草ガーデンも、季節が進むにつれて生長のペースが速くなってきました。フェンスを越えて道路側にはみ出す枝を毎週苅り落としています。アオイ科の花(名前不明)が私の身長よりも高くなって咲き誇っていて、凛としたその立ち姿が素敵です。

>日中気温が上がるといなくなってしまう小さな虫たちも早朝には忙しそうに動き回っていて、だんだん我が家の家族っぽく思えてきました。

>気象庁地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は三重県 桑名観測点の37.3度(14:38)、最低・日最低気温は北海道 日高地方 えりも岬観測点の10.3度(13:07)、最低・日最高気温は北海道 日高地方 えりも岬観測点の18.1度(22:30)、最高・日最低気温は沖縄県 北大東観測点の28.0度(24:00)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日6月30日

>今日のFM番組から

・午後2時00分 気ままにクラシック(再放送)

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション メタ・フォー弦楽四重奏団演奏会

初めて聞く名前だったので調べてみました。メタ・フォー弦楽四重奏団は2001年にフィンランドで結成されたアンサンブル。数々の国際コンクール優勝の実績を持つ、実は有名な弦楽四重奏団でした。
プログラムはショスタコーヴィチの第7番、バルトーク第5番、シベリウスのニ短調作品56“親しい声”。

番組詳細

>7月1日の過去のできごと

1646年 ドイツ生まれの数学者、ゴットフリート・ライプニッツ誕生。
1784年 バッハの長男で作曲家のウィルヘルム・フリーデマン・バッハ没。
1804年 ショパンと関係の深かった作家のジョルジュ・サンド誕生。
1872年 史上初のドーヴァー海峡横断飛行に成功したフランスの飛行機製作者、ルイ・ブレリオ誕生。
1889年 東海道線(新橋-神戸)開通。所要時間20時間5分。現在は新橋-新神戸間なら3時間以下です。
1925年 フランスの作曲家、エリック・サティ没。
1926年 ドイツの作曲家、ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ誕生。
1932年 富士山頂で気象観測を開始。
1934年 洋画家の三岸好太郎没。
1943年 東京府、東京市が廃止されて東京都となる。
1964年 フランスの指揮者、ピエール・モントゥー没。


>6月27日に小惑星2011MDという小天体が地球に最接近しました。その距離は12000km。これは月と地球の距離の約30分の1という近さでした。下のリンクは南大西洋の上空を通過する2011MDの動画。長径20m、短径5mといういびつな形をしているため、自転によって変光しています。

Flyby of asteroid 2011 MD near Earth

 
ラベル:
posted by tomlin at 10:33| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする