>145060(←トップページアクセスカウンタ)/45146(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者194人 / 403ページビュー)。
>今朝の最低気温24.3度(05:18;さいたま市観測点)、くもり。
>おはようございます。未明から明け方にかけて雨が降ったので、昨日とおなじような雨上がりの朝を迎えています。しかし、これから晴れるという予報です。
>15時29分には上弦。
>今夜は11月19日の「夜の幸いならんために - 野村茎一の世界」の初リハーサルです。フルートとピアノのための「2つのムード」と「ピアノトリオ」、「ファゴットソナタ」は初めて聴きます。とても楽しみで、今からワクワクしています。
>気象庁地震情報
今日未明03時35分頃、福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)を震源とするM5.6の少し強い地震がありました。福島県、岩手県、茨城県などの広い範囲で震度4の揺れとなり、北は青森県、南は伊豆半島などで有感地震が観測されました。
・当該地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 伊是名観測点(12:21)、宮崎県 赤江観測点(13:33)の33.4度、最低・日最低気温は北海道 根室地方 別海観測点(03:40)、同 釧路地方 白糠観測点(04:17)の10.5度、最低・日最高気温は北海道 釧路地方 榊町観測点の17.5度(13:06)、最高・日最低気温は沖縄県 北大東観測点の28.6度(05:44)でした。
>今日のFM番組から
・午後2時00分 きままにクラシック(再)
番組詳細
・午後7時30分 ベストオブクラシック ベートーヴェン交響曲全集(5)
いよいよ「第九」です。この曲はべートーヴェンの交響曲の総決算であり、その後の交響曲の姿を明示した記念碑的作品です。音楽史的に重要なのは第4楽章かもしれませんが、アナリーゼして興味深いのは第1楽章と、対位法を駆使した第2楽章です。
和声学では禁則となってる空虚5度から始まるのは、まるでオーケストラがチューニングをしてこれから演奏会が始まることのメタファーのようです。コーダは第1主題の反行形から巧妙にデザインされていて、部分動機作法の点からも高い完成度を示しています。時間切れなのでここまで。続きはレッスンで。
番組詳細
>7月8日の過去のできごと
1695年 オランダの物理学者・天文学者のクリスティアン・ホイヘンス没。
1822年 イギリスの詩人、パーシー・ビッシュ・シェリー没。
1882年 オーストラリア生まれの作曲家、パーシー・グレンジャー誕生。
1908年 日本画家の東山魁夷誕生。
1937年 カール・オルフの「カルミナ・ブラーナ」がフランクフルトで初演。
1941年 フランスのフルート奏者で作曲家のフィリップ・ゴーベール没。フルート音楽の作曲家として重要。
1942年 作曲家の三枝成彰誕生。
1979年 物理学者の朝永振一郎没。
ラベル:朝