>146230(←トップページアクセスカウンタ)/ 47483(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者131人 / 343ページビュー)。
>今朝の最低気温19.2度(05:14;さいたま市観測点)、快晴。
>おはようございます。早朝は涼しく爽やかに感じるようになりましたが、明日から再び湿度が上がって蒸し暑くなるという予報です。
>今日08時34分には二十四節気の “白露”(はくろ:太陽黄経165度)。七十二候では “草露白”(くさの つゆ しろし)。
>昨日からEテレの「100分で名著」で「ブッダ 真理の言葉(ダンマパダ)」が始まりました。
>ダンマパダというのは非常に古い教典で、仏教がさまざまな思想に分岐する前の原始仏教の姿を伝えるものだということです。そこにはブッダ自身の言葉も含まれていると考えられています。
>テキストには「ブッダの弟子たちはいつも目覚めている」という言葉がありました。これは、いつも意識がクリアであるという意味です。人は寝起きで寝ぼけている時にはボールが飛んできてもよけることができないかも知れません。しかし、意識がクリアであれば「あ、危ない」と気づくことでしょう。
>いつも目覚めている人だけが、ブッダの言葉から真理を聞き取ることもできるという意味の警句だと思います。
>たとえば瞑想すると言った時、しばしば「何も考えてはいけない」というルールで縛られますが、私は「何も考えないことによって全てを感じ取る」というように解釈しています。
>分かりやすい例で言うと「肝臓は沈黙の臓器とよばれるほど自覚症状がない」と考えられていますが、肝臓に異状があれば他の「沈黙しない臓器」に影響がでるはずです。私たちが瞑想に成功して自発的には何も考えない状態(無雑音)になったとき、それらの臓器がささやきかけてくる予兆の声が聞こえたりはしないでしょうか。
>さらに進んで、自分の考えに「思い込み」があるとすれば、瞑想によって雑音がなくなった意識には、過去に知り得たことがらが意味ある配列をなして、真実(事実)が見えてくることもあるはずです。
>作曲は自分の考えで行なうものですが、着想の段階では、雑音のない意識のようなものから生まれることがあります。
>雑音(自分自身の思い込みでがんじがらめになった思考の流れ)のない意識の世界には何もないわけではありません。全く逆です。私は日頃感じることのできない、それも私などが干渉できないくらい精密に組み上げられた音組織を垣間みます。
>井上雄彦さんのマンガ「バガボンド」にも、そのようなシーンが出てきます。まだ最初の頃の巻だと思いますが。武蔵が真剣で剣客と対峙していると、急に意識がクリアになって周囲の風景や音、相手が細部までとてもよく見えてくるのです。武蔵本人が「こんなことでいいのか」ととまどうほどでした。
>瞑想は座禅しなければならないということはありません。食器洗いをしていても、歩いていても、リラックスしている時なら突然やってきたりします。アインシュタインが相対論のただしさ(彼にとっての正当性)を確信した時も、そんな状態だったのではないでしょうか。
>今日の蟹座の運勢は中くらいなので、がつがつせずにゆったりと更新してみました。
>今日が、皆さんと私にとって良い一日でありますように。
>気象庁地震情報
昨夜、22時29分頃に浦河沖(北緯42.2度、東経142.5度)を震源とするM5.1、最大震度5弱の地震がありました。7日朝に同震源で発生したM4.3とM2.5は、その予兆だったのかも知れません。今朝9時までに、余震と思われる地震が19回続いています。
・当該地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
・昨日、台風第14号(クラー)が、日本の南海上(みなみかいじょう)で発生しました。昨日の朝の気象衛星画像に、すでに渦を巻いている熱帯低気圧として目立っていたので、台風発生を予感なさったかもいらっしゃるかも知れません。
・台風第14号(クラー)
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は鹿児島県 天城観測点の32.3度(12:33)、最低・日最低気温は岐阜県 六厩(むまや)観測点の4.6度(05:22)、最低・日最高気温は青森県 酸ケ湯(すかゆ)観測点の17.5度(13:12)、最高・日最低気温は沖縄県 北原観測点の26.6度(06:27)でした。
>観測史上1位の値 更新状況
・昨日9月7日
>今日のFM番組から
・午後2時00分 クラシックカフェ
シューマン、ブラームス、メンデルスゾーン。ドイツロマン派の3人です。メインプログラムはブラームス「交響曲第3番 ヘ長調 作品90」。
番組詳細
・午後7時30分 ベストオブクラシック シュヴェチンゲン音楽祭2011から(4)
タカーチ弦楽四重奏団演奏会
シューベルトのクインテットを2曲。有名な「鱒(ピアノ五重奏曲)」と「弦楽五重奏曲 ハ長調 D956」。
番組詳細
>9月8日の過去のできごと。
1504年 ミケランジェロが「ダビデ像」を公開。今だったら大事件です。
1841年 チェコの作曲家、アントニーン・レオポルド・ドヴォルザーク誕生。
1854年 ドイツの天文学者、ハインリヒ・クロイツ誕生。太陽に非常に接近する彗星の多くが、もとはひとつの巨大彗星であったことを示した(クロイツ群)。
1900年 ハリケーン・ガルベストンがテキサス州の州都ガルベストンに上陸。高潮により市街が壊滅し、6000人以上(推定8000-12000人)が死亡。
1929年 作曲家エルンスト・フォン・ドホナーニの孫でドイツ出身の指揮者、クリストフ・フォン・ドホナーニ誕生。
1930年 3M社がセロハンテープの販売を開始。セロテープ以前・以後では事務や日常の作業で差がでることでしょう(輪ゴムと同程度か?)。日本では戦後、GHQの依頼でニチバンが製造を開始。
1947年 ロシア生まれの個性派ピアニスト、ヴァレリー・アファナシエフ誕生。
1949年 ドイツの作曲家、リヒャルト・シュトラウス没。
1954年 フランスの画家、アンドレ・ドラン没。
1966年 アメリカでNBCがスタートレックの放映開始。このシリーズから2つ折りの携帯電話のデザインが生まれたと言われています。それだけに留まらず、このシリーズは人々の宇宙観や未来観に影響を与えてきました。
1981年 物理学者の湯川秀樹没。
>ジャーナリストの上杉隆さんによる新聞批判です。
・新聞がおかしい――朝日の記事に見る、自己認識能力を失った報道
ラベル:朝