>146247(←トップページアクセスカウンタ)/ 47551(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者119人 / 281ページビュー)。
>今朝の最低気温21.5度(05:06;さいたま市観測点)、晴れ。
>おはようございます。晴れてはいますが、雲量が多く、予報どおり多少蒸してきています。今日はジメッとした暑さになることでしょう。
>今日は京都にある森田ピアノ工房の森田裕之さんの77歳の誕生日です(喜寿)。森田さん、おめでとうございます。9月9日には森田さんが東京にいらっしゃるので、お祝いの席を囲もうと計画しています。
>森田さんの知り合いでもそうでない方でも、ぜひご参加ください。詳細未定ですが、参加希望の方はご連絡を。
>気象庁地震情報
昨夜9月8日22時38分ころ、福島県沖(北緯37.3度、東経141.9度)を震源とするμ5.2,最大震度3の地震がありました。当地でも弱いながら比較的長時間にわたってゆっくりとした揺れを感じました。
・当該地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
台風第14号(クラー)は、午前9時現在、奄美大島の東約150kmの海上にあり、北北西に20km/hで進んでいます。台風としての条件をぎりぎり満たしているという勢力ですが、台風は侮れません。
・台風第14号(クラー)
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は千葉県 牛久観測点の32.9度(13:41)、最低・日最低気温は長野県 野辺山観測点の6.9度(05:26)、最低・日最高気温は岩手県 区界観測点の20.8度(11:14)、最高・日最低気温は沖縄県 久米島観測点の26.8度(03:04)でした。
>観測史上1位の値 更新状況
観測史上第1位を更新したのは1観測点のみです(本当は更新があること自体凄いことなのに、毎日のように更新されているのでこちらの感覚が麻痺してきそうです)。
・昨日9月8日
>今日のFM番組から
・午後2時00分 きままにクラシック(再)
番組詳細
・午後7時30分 ベストオブクラシック シュヴェチンゲン音楽祭2011から(5)
ニコラス・マギーガン指揮 / シュツットガルト放送交響楽団演奏会
ハイドン「交響曲第103番 変ホ長調 “太古連打” 」
ヴィヴァルディ「オーボエ協奏曲 ハ長調 RV.447」
バッハ「ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046」
ヘンデル「組曲 “王宮の花火の音楽” 」ほか
番組詳細
>9月9日の過去のできごと
1828年 ロシアの小説家、レフ・トルストイ誕生。当時ロシアで使われていたユリウス暦では8月28日。
1884年 18歳のエリック・サティが処女作のピアノ曲「アレグロ」を完成。
1898年 ドビュッシーとも交流のあったフランスの詩人、ステファヌ・マラルメ没。
1901年 フランスの画家、アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック没。
1915年 武道家、塩田剛三誕生。
1923年 作曲家の岩河三郎誕生。
1932年 作曲家の湯山昭誕生。
1935年 作曲家の兼田敏誕生。
1975年 宇宙開発事業団(JAXAの前身NASDA)初の人工衛星・技術試験衛星「きく1号」を打上げ。ちなみにNASDAの初代理事長はD51の設計に関わり、その後、国鉄技師長として新幹線の実現に大きく貢献した島秀雄氏。
>ブラックホールの位置を、今までにない精度で測定
私が少年の頃にはブラックホールは理論上の存在であり、その後、存在の間接的な証拠が見つかり、ついにブラックホールが精密観測される時代に。
・世界初、銀河中心の巨大ブラックホールに直径2個分まで肉薄
ラベル:朝