>147283(←トップページアクセスカウンタ)/ 49684(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者121人 / 278ページビュー)。
>今朝の最低気温13.8度(06:47;さいたま市観測点)、快晴。
>おはようございます。昨日の雨が嘘のように上がって、快晴の朝を迎えています。
>定期便更新のお知らせはツイッターで行なっています。アカウントをお持ちの方はフォローしていただくと便利です。
・tomlinzzzのツイッター
>先日、夕食後に、娘の “たろ” が「ちょっと目を閉じて、10年後の自分を想像してみて」と言いました(モリアキ翁92歳は書斎に戻ったのでいませんでした)。
>突然の言葉に戸惑いながらもみんな自分の歳に10歳足して、身体のこと、健康のこと、自分をとりまく環境のことなどに、しばし思いを巡らせました。
>そして頃合いを見計らって “たろ” が言いました。
>「きっと、10歳若かったらとか思うよね」
>思う思う、私はそうつぶやきました。
>「じゃあ行くよ。目を開けたら10年前に戻っているからね」
>あっという間に私たちは10年後から戻って来ました。
>「今がそうだよ。10年前ならできたのにって、将来思うことをやれるよ」
>そのようなわけで、数日前に、我が家はモリアキ翁92歳以外みんな10歳若返ったのでした。
>気象庁地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 波照間(はてるま)観測点の30.6度(14:14)、最低・日最低気温は北海道 上川地方 中川観測点のマイナス1.7度(04:15)、最低・日最高気温は北海道 網走・北見・紋別地方 白滝観測点の5.5度(00:01)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿(したあばる)原観測点(14:50)、同県 石垣島観測点(24:00)の25.7度でした。
>観測史上1位の値 更新状況
・昨日11月6日
>今日のFM番組から
・午前7時20分 気ままにクラシック(本放送)
番組詳細
・午後2時00分 クラシックカフェ
ハイドンとモーツァルト。メインプログラムは、ハイドンが「交響曲第103番 変ホ長調 “太鼓連打”」。モーツァルトは「クラリネット協奏曲 イ長調 K.622」。
番組詳細
・午後7時30分 ベストオブクラシック ヨーロッパの現代音楽(1)ドナウエッシンゲン現代音楽祭2010から
聴取率の低そうな番組ですが、時々惹かれる曲があるので気になります。
番組詳細
>11月7日の過去のできごと
1492年 史上最古の隕石落下の記録(フランス・エンシスハイム)。
1839年 ドイツの指揮者ヘルマン・レーヴィ誕生。
1867年 ポーランド生まれの物理学者、マリ・キュリー誕生。
1903年 “刷り込み”で知られる動物行動学者のコンラート・ローレンツ誕生。
1913年 動物相の違いを表すウォーレス線を提唱したイギリスの博物学者アルフレッド・ウォーレス没。
1913年 フランスの小説家アルベール・カミュ誕生。
1918年 西サモアでインフルエンザが始まり、年末までに人口の2割の7542人が死亡。これがスペインかぜの始まりで、最終的に全世界で感染者6億人、死者は4000〜5000万人にのぼりました。ちなみに当時の世界人口は18億〜20億程度と推定されています。人類初のインフルエンザ・パンデミック。
1936年 国会議事堂落成。
1969年 ピアニストで、野生オオカミの保護活動家としても知られるエレーヌ・グリモー誕生。
1983年 作曲家で、フランス6人組の一人でもあったジェルメーヌ・タイユフェール没。
2006年 北海道佐呂間町で竜巻が発生。死者9人、負傷者23人。
ラベル:朝