2011年11月15日

朝の定期便 2011-11-15(火)

 
>147423(←トップページアクセスカウンタ)/ 49925(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者161人 / 364ページビュー)。

>今朝の最低気温8.8度(05:24;さいたま市観測点)、雲の多い晴れ。

>おはようございます。寒気が南下してきていて、昨日、北海道では平年の19日遅れの初雪となりました。今夜には関東地方にも寒気が到達する予報です。遅くお帰りになる方は暖かい服装のご用意を。

>「野村茎一の世界」が開かれる19日(土)の天気は、残念なことに曇りと雨のマークになっています。しかし、気温は持ちなおして多少暖かくなりそうです。

>当たり前のことですが、毎日演奏会の準備に励んでいます。特に冒頭の「作曲者による楽曲解説」の原稿には入れ込んでいて、昨日第3稿を書き上げました。第1稿は気負いすぎて、いま読み返すとカルチャースクールの講義に見えなくもありません。音楽を勉強した方、勉強中の方からは評価されそうですが、全ての人を対象にしていなければ意味がありません。

>第2稿は異なる視点から芸術の科学性について語る内容でした。簡単に言うと自然美に基づかない「根拠のない想像」は、いつか飽きられてしまうかも可能性があるということです。モーツァルトやベートーヴェンが時代を超えて人々に感動を与えているのは、人類に共通する自然美に立脚しているからではなうか、という内容です。しかし、まだカルチャースクールです。

>第3稿は、テレビで放送大学の講義を聴講している時に閃きました。多少理屈っぽいことでも、それがお話(トーク)になるようにしてみました。少しだけ演奏もするつもりです。笑わせるようなことは言えませんが、皆さんに楽しんでもらえる内容になるよう、さらに詰めていきます。

>原稿はきっちりと書き上げますが、会場の雰囲気に合わせて内容を多少動かせるような柔軟性も持たせたいと思っています(全てベストエフォートの場合です。シベリウス級の “あがり症” なので大失敗もあり得ます。ドキドキドキ)。

>当日は、ウラノメトリア各巻を数冊ずつ持って行って頒布させていただく予定です。最新刊の「2β改訂新板」は多めに用意します。もし、同じ巻を3〜5冊というようなまとまった数をご希望の方がいらっしゃいましたら前もってメールしていただけると助かります。各巻2100円です。

>メールアドレスは以下のとおりです。「あっと」を@に変えてください。翌日までに返信がない時には、ご面倒でも、もうひとつのアドレスに再メールしてくださると助かります。

tomlinあっとinfoseek.jp
tomlinzzzあっとgmail.com

>今回は、長年、ウラノメトリアの装丁を担当してくださっている壽崎(すさき)うしおさんのご協力を得て、ウラノメトリア・デザインの世界をパネルにまとめていただきました。採用されなかったデザイン、これから採用されるかもしれないデザインなどがまとめて描かれています。

>気象庁地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 志多阿原(したあばる)観測点の27.9度(12:58)、最低・日最低気温は北海道 根室地方 根室中標津(ねむろなかしべつ)観測点(22:57)、北海道 十勝地方 陸別(りくべつ)観測点(24:00)のマイナス6.4度、最低・日最高気温は北海道 宗谷地方 浜鬼志別(はまおにしべつ)観測点の3.4度(01:38)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原観測点の23.9度(22:39)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日11月14日

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

サン=サーンス「ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 作品61」
ドビュッシー「前奏曲集 第2巻」(Pf:クリスティアン・ツィマーマン)
サン=サーンス「交響曲 第3番 ハ短調 作品78」

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 加納悦子 メゾ・ソプラノ リサイタル

ベートーヴェンとメンデルスゾーンが少し入っていますが、ほぼ全てのプログラムがベルクとシェーンベルクという興味深いプログラムです。

番組詳細

>11月15日の過去のできごと

1630年 ドイツの天文学者、ヨハネス・ケプラー没。
1738年 イギリスの天文学者で音楽家のウィリアム・ハーシェル誕生。
1787年 オーストリアの作曲家、クリストフ・ヴィリバルト・グルック没。
1835年 坂本龍馬誕生。
1887年 アメリカの画家、ジョージア・オキーフ誕生。
1930年 イギリスの小説家、J.G.バラード誕生。
1942年 指揮者・ピアニストのダニエル・バレンボイム誕生。
1963年 ハンガリー生まれの指揮者、フリッツ・ライナー没。フリッツ・ライナーがシカゴ響を振ったバルトークの「弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽」は録音は古いものの(1955年)、名演奏です。

 
ラベル:
posted by tomlin at 11:16| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする