>148145(←トップページアクセスカウンタ)/ 51313(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者119人 / 341ページビュー)。
>今朝の最低気温度(:;さいたま市観測点)、快晴。
>ひゃお、びっくり。自分のHPを開いてみたら謹賀新年になっていました。さすがティア・クルーズ。
>このサイトは、 ティアクルーズという会社のデザインと管理のもとに運営されています。本当は2011年にサイトのリニューアルを提案してくださったのですが(とても素敵)、わたしがモタモタしていてそのままになっています。来年には新しくシンプルなサイトに生まれ変わろうと思います(もうデザインは完成しています)。
>さて今年一年、このサイトにご訪問いただきありがとうございました。アクセスカウンタは遅々として進みませんが、管理ページのアクセスカウンタは、毎日少なくとも100人以上のユニークアクセスを記録しています。
>数字しか表示されないので、たまたま訪れた一見(いちげん)さんなのか、リピーターの方なのかも分かりませんが、とにかく本当に嬉しく思います。
>今年は大変な年という印象がありますが、昨日の作曲工房日記にリンクした動画をご覧になられた方ならば、来年以降はもっと大変かも知れないと思われたことでしょう。
>各地の地層に残る大津波の証拠は、厳然たる事実として間違いなく存在しています。数百年、あるいは1000年周期という稀な大災害が、たまたま私たちが生きるこの時代に、あと2つ重なろうとしています。
>地質学的な時間で言えば、ピンポイントといっても数十年の誤差があることでしょう。私たちにはそれがいつなのか分かりません。
>このような状況下では、人生はとてもシンプルになります。それは生きることに価値を見出すことです。価値は自分にではなく、愛する人であったり、芸術であったり、自然であったり、あるいは記録であったりします。
>愛することができる人にしか本当の価値は分かりません。愛することと価値は同義だからです。
>昨日、車椅子バスケットに全てを賭ける人たちの番組がありました。井上雄彦さんの「リアル」で車椅子バスケットを知って以来、その素晴らしさに圧倒されています。
>車椅子バスケットは単なるエキシビジョンではありません。プロ選手はいませんから、みんなほかに仕事を持っています。それなのにエキシビジョンで終わらないのは、彼らが車椅子バスケットに大きな価値を感じて全てを賭けているからです。
>監督は津波に家を流されてしまいました。練習場は使えなくなりました。しかし、車椅子バスケットへの思いは彼らを突き動かします。“価値” の認識が具現化されたものが行動です。
>話は身近なところに戻ります。先日のレッスンでのこと。
>「もし余命宣告されでも、それは締め切りがはっきりしたというだけです。後は全力で書きます」
>すごいと思いました(尊敬の念噴出)。もちろん、私もそのつもりです。
>ほかのことをおろそかにするつもりはありません。家族を愛して、(主夫なので)おいしい食事を用意して、誰に対してもできる限りのことをして、世界のために祈ります。
>でも、答えはシンプル。全力で書く。ただそれだけ。
>来年は、まるでめでたい予感はありません。試練ばかりを感じます。
>でも大丈夫。人生はシンプルだからです。
>何があっても一緒に乗り越えましょう。
>気象庁地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の22.3度(12:32)、最低・日最低気温は北海道 後志地方 喜茂別(きもべつ)観測点のマイナス26.2度(07:47)、最低・日最高気温は福島県 鷲倉観測点のマイナス6.9度(22:01)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原(したあばる)観測点の17.7度(19.28:)でした。
>観測史上1位の値 更新状況
・昨日12月30日
>今日のFM番組から
・午前7時15分 スペイン黄金時代の音楽 ビクトリア没後400年
残念ながら聴くことができませんでした。聴いた方、お話を聞かせてください。
番組詳細
>12月31日の過去のできごと
1514年 近代解剖学の創始者、アンドレアス・ヴェサリウス誕生。その人類初の本格的な人体解剖図ファブリカ(全7巻)は、奇しくもコペルニクスの「天体の回転について」と同じ1543年に刊行。内なる宇宙と外なる宇宙を人類は同時に手にしたことになります。日本史では種子島に火縄銃が伝わったとして記憶されている年なので覚えやすいことでしょう。
1703年 元禄大地震(M8.1)発生。南関東に大きな被害。1923年のひとつ前の同震源地震と推定。「大地動乱の時代」(石橋克彦/岩波新書)に詳細な記述があります。
1864年 通称“エイトケン二重星表”で知られるアメリカの天文学者、ロバート・グラント・エイトケン誕生。
1869年 フランスの画家、アンリ・マティス誕生。
1877年 フランスの画家、ギュスターヴ・クールベ没。
1935年 物理学者で随筆家でもあった寺田寅彦没。
1968年 ロシア、中央シベリア高原のアガタで海面気圧世界最高記録(1083.8hPa)を記録。
1980年 「メディア論」で知られるカナダの文明批評家、マーシャル・マクルーハン没。
2006年 天文学者の磯部e三(いそべ・しゅうぞう)没。
>とても有名になった九州新幹線の180秒CM。私は、これを見ると本当に元気になります。
・九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「総集編」180秒ver.
ラベル:朝