2012年01月08日

朝の定期便 2011-01-08(日)

 
>148270(←トップページアクセスカウンタ)/ 51542(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者166人 / 367ページビュー)。

>今朝の最低気温マイナス1.9度(07:09;さいたま市観測点)、快晴。

>おはようございます。快晴の朝を迎えています。千葉県の成田観測点でマイナス6.6度、香取観測点でマイナス6.2度と今季最低の冷え込み。これは栃木県レベルの最低気温です。

>今日は、昼からウラノメトリア美術系チームの会合です。第4巻以降からは、拍子のイメージは変えずに、内容が上級者向けであることを感じさせるデザインに変更していこうと考えています。

>第5巻、第6巻は、ピアニストがコンサートレパートリーとして使えるような曲で構成できれば、と画策しています。まずは私自身がより高みに到達しなければ。

>赤緯が今年最北となった昨日深夜の月は、天頂とはいきませんでしたが、ほぼ真上から地上を照らしていました。

>気象庁地震情報

有感地震の発生頻度が上昇しています。特に東北沖。下記リンクの「各地の震度の情報」を時々チェックすることをお勧めします。

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 波照間(はてるま)観測点の22.0度(15:48)、最低・日最低気温は北海道 上川地方 下川観測点のマイナス20.6度(23:24)、最低・日最高気温は福島県 鷲倉観測点のマイナス6.2度(12:45)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原(したあばる)観測点の18.9度(00:14)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日1月7日

>今日のFM番組から

・午前8時15分 吹奏楽のひびき 吹奏楽で描く“鳳凰(ほうおう)”の姿

番組詳細

・午前9時00分 名演奏ライブラリー 特集・アニバーサリーイヤーの名演奏家たち(1)ショルティの指揮芸術

ハンガリー出身でドイツでの活躍を経てイギリス国籍となった指揮者ゲオルク・ショルティ(1912-1997)は、若い頃。バルビローリと並んで私の好きな指揮者でした(別に過去形ではありません)。ハンガリー時代の名前の表記はショルティ・ジェルジュ。キャリアのスタートはジュネーブ国際コンクール・ピアノ部門における優勝でした。その時の審査員にはフランク・マルタンが含まれていました(バックハウスも)。私にとっては「シカゴ交響楽団のショルティ」というイメージです。

番組詳細

・午後2時00分 第65回全日本学生音楽コンクール全国大会(午後6時まで)

ピアノ、ヴァイオリン、フルート、声楽部門。とても興味がありますが、今日は聴けそうにありません。残念。

番組詳細

午後6時00分 現代の音楽 タンブッコ・パーカッション・アンサンブル(1)

番組詳細

・午後7時20分 シンフォニーコンサート 東京フィル 第36回響きの森クラシックシリーズ

2曲目に、吉松隆さんの「マリンバ協奏曲 “バードリズミクス” 作品109」が演奏されます。吉松さんと言えば、今日午後8時から「平清盛」がスタートします。時間がかぶっているのが皮肉です。清盛は録画して、こちらをリアルタイムで聴くことにします。ちなみに「東フィル」は日本最大(世界的に見ても大規模)のオーケストラです(2001年に新星日本交響楽団と合併したため)。

番組詳細

・午後9時00分 ビバ!合唱 輝かしいバロックの調べ

番組詳細

>1月8日の過去のできごと

645年 唐の仏僧の玄奘三蔵がインドなどを巡る16年の旅から帰国。
1324年 東方見聞録で知られるヴェネツィアの商人で旅行家のマルコ・ポーロ没。
1337年 イタリア・ゴシック期の画家、ジョット・ディ・ボンドーネ没。
1642年 イタリアの物理学者・天文学者、ガリレオ・ガリレイ没。
1713年 イタリアの作曲家、アルカンジェロ・コレッリ没。
1823年 分布境界線(ウォレス線)で知られるイギリスの生物学者、アルフレッド・ラッセル・ウォレス誕生。
1873年 フランスのヴァイオリニスト、リュシアン・カペー誕生。カペー弦楽四重奏団は伝説として語られています。
1896年 フランスの詩人、ポール・ヴェルレーヌ没。
1942年 イギリスの理論物理学者、スティーヴン・ホーキング誕生。
1986年 フランスのチェロ奏者、ピエール・フルニエ没。
1998年 イギリスの作曲家、マイケル・ティペット没。

>今日の天体画像

NGC 1232 はエリダヌス座にあるSc型過剰銀河。ヨーロッパ南天文台(ESO)のVLT(超大型望遠鏡)が捉えた画像の一枚です。画像クリックで拡大します。

Grand Spiral Galaxy NGC 1232


 
ラベル:
posted by tomlin at 10:32| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする