>148309(←トップページアクセスカウンタ)/ 51606(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者154人 / 341ページビュー)。
>今朝の最低気温マイナス2.3度(04:11;さいたま市観測点)、快晴。
>おはようございます。快晴の朝を迎えています。
>実況天気図を見ると、日本付近の等高線の幅が非常に広くなっています。今日は一日風もなく、穏やかなウォーキング日和になることでしょう。
>年賀状の返信に5時間と踏んでいるので、モリアキ翁の昼食の用意を考えると夕方のレッスンまでぎりぎりの時間。なんとか、少しでも歩きたいものです。
>今日は三善晃さん79歳の誕生日です。おめでとうございます。まだ作曲なさっているのでしょうか。ぜひとも続けて頂きたいお一人です。
>気象庁地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 北大東観測点の23.7度(13:24)、最低・日最低気温は北海道 十勝地方 陸別(りくべつ)観測点のマイナス24.2度(07:20)、最低・日最高気温も北海道 十勝地方 陸別観測点のマイナス6.0度(14:12)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原(したあばる)観測点(24:00)、同 石垣島観測点(21:08)の19.6度でした。
>観測史上1位の値 更新状況
・昨日1月日
>今日のFM番組から
・午後2時00分 クラシックカフェ
宮城道雄の「春の海」(吉田雅夫編曲)をエマニュエル・パユが吹いて番組スタート。続いてバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンが並びます。メインプログラムは、ベートーヴェンの「交響曲第8番 ヘ長調 作品93」
番組詳細
・午後7時30分 ベストオブクラシック
番組詳細
>1月10日の過去のできごと
1778年 動植物の学名において二名法を確立したスウェーデンの博物学者・生物学者・植物学者のカール・フォン・リンネ没。
1910年 フランスの指揮者、ジャン・マルティノン誕生。
1933年 作曲家の三善晃誕生。
1948年 ラトヴィア出身のチェリスト、ミッシャ・マイスキー誕生。
1959年 NHK教育テレビが放送開始(東京圏におけるチャンネルは1、後に総合テレビと入れ替わって3チャンネル)。私が子どもの頃、信じられないほどつまらない番組制作が行われていた。日本映画が方向性を見いだせずに迷っていた時期と似ている。他人の理念だか、無意味な思い込みに縛られていたとしか思えない極めてカルトなチャンネルだった。21世紀に入ってから「迷いのプロデューサー」または、面白いアイディアにダメだしをする制作トップが退任したからか、あるいは才能あるプロデューサーが育ったからか分からないが、俄然、すぐれた番組が並ぶ素晴らしいチャンネルとなった。NHKは受像機縛りの受信料徴収をやめてスクランブル課金方式にすべきだと考えているけれど、Eテレ(2011年5月からの呼称)なら有料でも観るだろう。Eテレを観ている人は、観ていない人に大きなアドバンテージがあると思います。
1895年 フランスの作曲家、バンジャマン・ゴダール没。
1941年 イギリスの作曲家、指揮者でブリテンの師として知られるフランク・ブリッジ没。
1951年 物理学者の仁科芳雄没。この偉大な物理学者について知るには概略だけなら15分で済みます。もっとも、その15分のために、後に長い有意義な時間が待っていますが。
2002年 グラフィックデザイナーの田中一光没。
2004年 日本にゆかりの深い生物学者ジャック・モイヤー没。
ラベル:朝