>131674/17170。今朝の最低気温16.4度(04時:さいたま市観測点)、くもり。
>おはようございます。くもりの朝を迎えています。地域時系列予報によると、これから午前中は晴れて、午後には暑くなりそうです。
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>今日のFM番組から
・午後2時 クラシックカフェ
番組詳細
・午後7時 ベストオブクラシック 第1650回N響定期公演
ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 作品15」(Pf : ジャン・フレデリック・ヌーブルジェ)
メンデルスゾーン「“真夏の夜の夢”の音楽 作品61」
指揮:準 メルクル
作曲工房でベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲に見る「ベートーヴェンが何を学んだか」というレッスンを受けた方の中には、この第1番のファンになったということもあったかも知れません。研究する価値のある1曲です。
「真夏の夜の夢」の序曲を作曲した時、メンデルスゾーンは、わずか17歳でした。有名な結婚行進曲は20歳の時の作曲です。
番組詳細
>6月12日の過去のできごと
1929年 「アンネの日記」で知られるアンネ・フランク誕生。
1941年 アメリカ生まれのジャズ・ピアニスト、チックコリア誕生。
1966年 新ウィーン楽派や20世紀前衛音楽の紹介と普及に貢献の大きかったドイツの指揮者で作曲家のヘルマン・シェルヘン没。
1978年 宮城県沖地震(M7.4)、死者28名。平均間隔37.1年で繰り返されてきた地震です。過去の発震(1793年2月17日/1835年7月20日/1861年10月21日/1897年2月20日/1936年11月3日)。
2002年 コラムニストのナンシー関、没。2冊の「記憶スケッチアカデミー」は、するどく人間を捉えています。
2006年 ハンガリーの作曲家、ジェルジ・リゲティ没。
2006年 大分県西部地震(M6.2)、最大震度5弱。負傷者8名、住宅損壊5棟。