>140866(←トップページアクセスカウンタ)/36466(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者121人 / 294ページビュー)。
>今朝の最低気温2.9度(05:35;さいたま市観測点)、快晴。今日これまでの最高気温17.8度(15:13;さいたま市観測点)。
>遅くなりました。夜なのに“朝の”定期便です。優先順位の高い仕事がゾロリと並んでいて、こんな時刻になってしまいました(18:00)。
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の25.0度(12:54)、最低・日最低気温は岩手県 藪川観測点のマイナス8.8度(06:16)、最低・日最高気温は北海道 網走・北見・紋別地方 白滝観測点の0.0度(12:20)、最高・日最低気温は東京都 父島観測点の19.6度(05:58)でした。
>今日のFM番組から
・午前8時15分 吹奏楽のひびき リクエスト特集(オンエア終了)
番組詳細
・午前9時00分 名演奏ライブラリー 名チェリスト デュプレの音楽(オンエア終了)
ジャクリーヌ・デュプレ(1945-1987)の放送だったのに、一部しか聴くことができませんでした。バルビローリ / ロンドン響と協演したエルガーの「チェロ協奏曲」は名演です。
番組詳細
・午後2時00分 サンデークラシックワイド 第1682回 N響定期公演 歌劇“アイーダ” ほか(オンエア終了)
番組詳細
・午後6時 現代の音楽 東京シンフォニエッタ 第27回定期演奏会から(1)
番組詳細
>11月28日の過去のできごと
1520年 フェルディナンド・マゼランが太平洋に到達。
1680年 イタリアの彫刻家・画家のジャン・ロレンツォ・ベルニーニ没。
1694年 (当時の暦では元禄7年10月12日)松尾芭蕉誕生。
1811年 ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番“皇帝”初演。
1829年 ロシアのピアニスト、アントン・ルビンシュタイン誕生。
1878年 物理学者で随筆家の寺田寅彦誕生。
1868年 チェコのヴァイオリニストで作曲家のフランティシェク・ドルドラ誕生。「思い出」が有名。
1883年 東京麹町に鹿鳴館開館。
1909年 ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番初演。
1929年 地球物理学者の上田誠也誕生。動的地球観を学ぶには、この人の著書が最適であると思います。
1954年 イタリアの天才的物理学者、エンリコ・フェルミ没。
1985年 実業家で粋の達人、白洲次郎没。
>今日の天体画像(地上ですが)
反薄明光線、あるいは裏後光と呼ばれる現象。日の出前や日没後に、特別な条件が揃った時だけ現れる珍しいものです。
Anticrepuscular Rays Over Colorado
ラベル:朝