2010年12月16日

朝の定期便 2010-12-16(木)

 
>141150(←トップページアクセスカウンタ)/37033(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者132人 / 308ページビュー)。

>今朝の最低気温4.8度(06:53;さいたま市観測点)、くもり。

>またまた午後になってしまいました。寒い日となっています。午後1時でも気温は6.2度です。

>今日は七十二候の “鮭魚群”(さけの うお むらがる。太陽黄経265度)。22日には冬至です。

>北海道大樹観測点では、最低気温が一般的な家庭用冷凍庫よりも低いマイナス19.7度。ここで暮らすというのはどのような厳しさなのでしょうか。

>「ホテル大樹」のHPがありました。いつか真冬に行ってみたいものです(年末年始はお休み)。

Hotel TAIKI

>今日はドアホンの交換工事が始まっています。明日のレッスンからレッスンにお見えになったみなさんとクリアな音声でご挨拶できることでしょう。

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の24.6度(10:40)、最低・日最低気温は北海道 十勝地方 大樹(たいき)観測点のマイナス19.7度(24:00)、最低・日最高気温は北海道 宗谷地方 礼文観測点のマイナス7.7度(00:21)、最高・日最低気温は東京都 父島観測点の20.9度(20:33)でした。

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

シューマン、カルル・ライネッケ(1824-1910)、エルネスト・ショーソン(1855-1899)、ドビュッシー。
ライネッケは「ハープ協奏曲ホ短調」、ショーソンは「交響曲変ロ長調」。ミケランジェリの弾く「映像第1集」も聴けます。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック プラハの春音楽祭2010から(3)マレー・ペライア指揮 / アカデミー室内管弦楽団演奏会

ストラヴィインスキー「ダンバートン・オークス協奏曲」
モーツァルト「ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491」
バッハ「チェンバロ協奏曲 第7番 ト短調 BWV1058」
ハイドン「交響曲第99番 変ホ長調」ほか。

番組詳細

>12月16日の過去のできごと

1707年 富士山が噴火、宝永山誕生。
1770年 ベートーヴェン誕生か?(洗礼12月17日)
1866年 最も最初期に抽象画を描いたロシア生まれの画家、ワシリー・カンディンスキー誕生。
1882年 ハンガリーの作曲家、コダーイ・ゾルターン誕生。
1882年 超伝導の特性のひとつであるマイスナー効果を発見したドイツの物理学者、フリッツ・ヴァルター・マイスナー誕生。
1893年 ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」が、前日の出版に続いて初演(ニューヨーク、カーネギーホール。アントン・ザイドル指揮/ニューヨーク・フィルハーモニック)。
1907年 洋画家の浅井忠没。
1917年 SF作家であったばかりか、静止衛星による通信というアイディアでも知られるアーサー・C・クラーク誕生。
1921年 フランスの作曲家、シャルル・カミーユ・サン=サーンス没。
1932年 ロシアの作曲家、ロディオン・シチェドリン誕生。
1946年 イギリスの指揮者、トレヴァー・ピノック誕生。
1988年 洋画家の小磯良平没。

ラベル:
posted by tomlin at 14:17| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック