>143542(←トップページアクセスカウンタ)/42470(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者162人 / 390ページビュー)。
>今朝の最低気温9.2度(05:12;さいたま市観測点)、晴れ。
>おはようございます。雲の多い空。予報では天気は下り坂です。明日の「M3-2011春」は雨になるかも。
>今日は七十二候の “牡丹華”(ぼたん はな さく:太陽黄経40°)
>03時01分には月の距離が最遠(1.056、40万6039km、視直径29.4')。
>気象庁地震情報
・各地の震度に関する情報
>気象情報
・実況天気図
・地域時系列予報(埼玉県)
・気象衛星 赤外日本域画像
・気象衛星 可視光全球画像
>昨日の最高・日最高気温は沖縄県 志多阿原観測点の27.5度(13:44)、最低・日最低気温は岐阜県 六厩観測点のマイナス2.7度(04:22)、最低・日最高気温は青森県 酸ケ湯観測点の3.5度(14:29)、最高・日最低気温は沖縄県 志多阿原観測点の23.1度(03:10)でした。
>今日のFM番組から
・午後7時20分 名曲リサイタル
前半がソプラノの市原愛さん、後半はピアノの外山啓介さんです。外山さんのリサイタルには2回行きました。才能あふれるピアニストだと思います。でも名曲リサイタルで、リストの「ピアノソナタ ロ短調」全曲は、番組色から見て少し重いかも。
番組詳細
・午後9時00分 名曲のたのしみ 私の試聴室
ショスタコーヴィチ「ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 作品99」(Vn:セルゲイ・ハチャトゥリアン)
バッハ「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001」から第1〜第3楽章(Vn:庄司紗矢香)
番組詳細
>4月30日の過去のできごと
670年 法隆寺に落雷、全焼。
1006年 太陽と月以外では、歴史上、記録に残る最も視等級の明るい天体である超新星SN1006が観測される。深夜にものが読めたのではないかと考え得る光度。
1777年 ドイツの数学者、物理学者のカール・フリードリヒ・ガウス誕生。回文「数学解くガウス(すうがくとくがうす)」。
1870年 ハンガリーの作曲家、フランツ・レハール誕生。
1883年 フランスの画家、エドゥアール・マネ没。
1902年 ドビュッシーのオペラ「ペレアスとメリザンド」初演。
>こんなところにも政府の隠蔽体質が現れています。
郡山市立橘小学校HP(校舎・および校庭の放射線地測定結果公表に圧力をかけています)。役人たちは自分が何をやっているのか気づいていないのかも知れません。役割と地位を混同しているとしか思えない行動です。客観的にみても、小学校の先生のほうが圧力をかけた役人よりも人間として優れた行いをしています。わたしたちは、こういうことにこそ敏感にならなければいけないと思います。
・橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
ラベル:朝