2011年05月14日

朝の定期便 2011-05-14(土)

 
>143807(←トップページアクセスカウンタ)/43029(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者144人 / 408ページビュー)。

>今朝の最低気温12.7度(04:37;さいたま市観測点)、晴れ。

>午後になってしまいました。気温があがって夏日となっています。

>福島1号機がメルトダウン。いろいろな意味で覚悟を決めようと思っています。(可能性は低いとは思いますが)水蒸気爆発に至って致死量の核燃料広域飛散が起こっても「まさか」とは言わないようにするつもりです。

>こんな時に、今までやったことのないことを始めてみてもうまくいくとは思えません。ここで問われるのは今までの生き方なのでしょう。いつもどおりが一番良い暮らしであれば、それは自分の人生を生きてきたことになるはずです(ああ、ちょっと後悔するところがあるかも)。

>私の為すべきことは、いま書いている曲をきちんと仕上げることです。

>気象庁地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は群馬県 上里見観測点の30.8度(13:19)、最低・日最低気温は岐阜県 六厩観測点の0.3度(23:56)、最低・日最高気温は北海道 根室地方 上標津観測点の3.8度(00:27)、最高・日最低気温は沖縄県 石垣島観測点の24.0度(24:00)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日5月13日

>今日のFM番組から

・午後7時20分 名曲リサイタル

前半がソプラノの鬼一薫さん、後半がピアノの高石香さん。

番組詳細

・午後7時30分 名曲のたのしみ ハイドン その音楽と生涯(67)

第2楽章の主題が一時期オーストリア国歌として歌われ、現在はドイツ国歌である「弦楽四重奏曲 ハ長調 Ho.3-77 “皇帝”」と、「同 変ロ長調 Hob.3-78 “日の出”」。

番組詳細

>5月14日の過去のできごと

1727年 イギリスの画家、トマス・ゲインズバラ誕生。
1796年 エドワード・ジェンナーが8歳の少年(ジェームズ・フィップス)に対し初めて牛痘の膿(種痘)を使用。その効果を確認。
1847年 ドイツのピアニスト・作曲家のファニー・メンデルスゾーン没。フェリックス・メンデルスゾーンの姉。
1863年 「バイエル教則本」で知られるドイツの作曲家・ピアニストのフェルディナント・バイエル没。
1863年 フィールズ賞で知られるカナダ出身の数学者、ジョン・チャールズ・フィールズ誕生。
1882年 歌人の斎藤茂吉誕生。
1885年 ドイツ出身の指揮者のオットー・クレンペラー誕生。
1944年 映画監督のジョージ・ルーカス誕生。
1973年 アメリカ初の宇宙ステーション「スカイラブ」が無人で打ち上げ。
1991年 単線区間の運航規定や安全対策を見直すきっかけとなった信楽高原鐵道列車衝突事故発生。
 
ラベル:
posted by tomlin at 14:55| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック