2011年07月27日

朝の定期便 2011-07-27(水)

 
>145417(←トップページアクセスカウンタ)/45795(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者182人 / 405ページビュー)。

>今朝の最低気温23.8度(05:17;さいたま市観測点)、くもり、時折ぽつりと雨。

>おはようございます。道路が濡れています。アメダスでは降水量が0.0mmとなっているので、カウントされないほどの弱い雨が降ったのでしょう。

>気象庁地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

昨日お知らせした熱帯低気圧が台風第8号 (ノックテン)となりました。

台風第8号 (ノックテン)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は長崎県 島原観測点の35.3度(12:40)、最低・日最低気温は北海道 宗谷地方 歌登観測点の10.6度(04:39)、最低・日最高気温は北海道 釧路地方 榊町観測点の19.6度(08:58)、最高・日最低気温は沖縄県 石垣島観測点の28.7度(06:28)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日7月26日

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

スペイン特集。
ドビュッシー、ラヴェル、ファリャ、エルネスト・ハルフテル(1905-1989:スペイン)、ホアキン・トゥリーナ(1882-1949)、グラナードス(1867年の今日が誕生日、今日で144歳)。
ドビュッシーとラヴェルはフランスの作曲家ですが、今日選ばれているドビュッシーの「版画」の第2曲「グラナダの夕べ」も、ラヴェルの「道化師の朝の歌」もスペインに取材した音楽です。ドビュッシーが「グラナダの夕べ」を書いた時、ドビュッシーは一度もスペインに行ったことがなかったという話を聞いたことがあります(真偽不明ですが)。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック N響メンバーによる弦楽四重奏

モーツァルト「弦楽四重奏曲 ヘ長調 K.168」
  同   「クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581」
ベートーヴェン「弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132」

ベートーヴェンの作品132の弦楽四重奏曲は、番号こそ15番ですが、有名な第14番(1826年)の前年である1825年に完成しています。この年には第12番変ホ長調、第13番変ロ長調も完成させており、人生最後の実り豊かな時期であったことが窺えます。
作品132は全部で5楽章からなり、飛びぬけて長大な第3楽章には「Fミクソリディア旋法」が使われています。旋法(ここでは教会旋法)と音階は異なる概念で、楽譜上では、ほぼ全ての協会旋法がハ長調の楽譜上に記譜できます。Fリディア旋法は、FGAHCDEFという白鍵で表現することができます。長調・短調全盛の時代に古い教会旋法を使っているところがむしろ斬新で特徴的な曲と言えるでしょう。

番組詳細

>7月27日の過去のできごと

1781年 イタリア(ナポリ王国)の作曲家、マウロ・ジュリアーニ誕生。
1801年 屈折望遠鏡のレンズのチェックの際などに確認するエアリー・ディスクに名を残す天文学者、ジョージ・ビドル・エアリー誕生。
1821年 ハンガリーの作曲家、フランツ・ドップラー誕生。
1867年 スペインの作曲家、エンリケ・グラナドス誕生。
1887年 ハンガリーの作曲家、エルンスト・フォン・ドホナーニ誕生。
1915年 イタリアのテノール歌手、マリオ・デル=モナコ誕生。
1916年 横浜港に入港した布哇(ハワイ)丸の乗客がコレラを発症。日本全国に広まり、この年だけで約7500人の死者。治療法を発見するのも、事実の観察による仕組みの把握です。人類の進歩は全て事実を読み解くことから始まっています。音楽も同じです。
1924年 イタリアのピアニストで作曲家のフェルッチョ・ブゾーニ没。
1949年 世界初のジェット旅客機デ・ハビランド DH.106 コメットが初飛行。後に与圧キャビンが金属疲労を起こして(脆性破壊)事故が多発し、その後の航空機の設計が変わるきっかけとなりました。
1972年 アメリカのF15戦闘機が初飛行し、有人月宇宙船アポロ16号が地球に帰還。この頃はアメリカも上り調子でした。
1976年 ロッキード事件で田中角栄首相が逮捕。逮捕の元となった事実は動かしがたいとしても、ことの真相はどうだったのでしょうか。
1992年 天文学者の石田五郎没。子ども時代、この人の著書に心躍らせたものです。自分自身がすっかり天文学者になるものだと思い込んでいた時代もありました。
2008年 ドイツの指揮者でN響名誉指揮者であった、ホルスト・シュタイン没。

>宇宙のかなたに大量の水が発見されたという記事です。

120億光年のかなたに大量の水を発見

 
ラベル:
posted by tomlin at 11:06| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック