2011年11月22日

朝の定期便 2011-11-22(火)いい夫婦の日

 
>147527(←トップページアクセスカウンタ:カウンタ復活しました)/ 50184(←定期便アクセスカウンタ;内部カウンタによる昨日の実訪問者169人 / 393ページビュー)。

>今朝の最低気温2.1度(05:41;さいたま市観測点)、快晴。

>おはようございます。今朝の最低気温は今季最低です。沖縄県以外の全てで多くの観測点が今季最低を記録しています。

>今朝はモリアキ翁(92歳10ヶ月)が、朝食時に「晩秋というよりは、もう初冬の雰囲気だな」と感慨深そうに言っていました。

>作曲工房周辺は樹々の紅葉がきれいです。あまりきれいなので、買い物には歩いていかなくてはもったいないくらいです。

>今朝、ピアニストの三浦京子さんと齋藤佐和子さん(「ヴェルレーヌの詩による6つの小品」の委嘱者であり初演者)からメッセージが届き、コンサートを褒めていただきました。三浦京子さんは「フルートとファゴット、ピアノのためのトリオ」、齋藤さわ子さんは「フルートとピアノのためのソナタ」を「イチ押し」に選んでくださいました。

>今回の演奏会で嬉しかったことは、アンコールも含めて全ての曲に皆さんの「イチ押し」スタンプが押されたことです(バイエルとツェルニーが一番良かった」という声もありましたが、これも「まさか、バイエルやツェルニーがこんなにいい曲だったとは・・」という褒め言葉ですよね、きっと)。

>ヴェルレーヌの初演の時にも、一押しが6楽章全てに分散しました。その時もとても嬉しく思いました。フルートソナタの時も人気が三分され、一人バンザイしたものです。

>今日は「いい夫婦の日」。夫婦であるというだけで修行ですね。どんどん人間が磨かれていきますよ(ということは磨り減っているのかも)。私なんて修行のやり過ぎで、磨かれてぴかぴかです。カミさんのおかげ。ありがとう。

>気象庁地震情報

昨日19時06分頃、広島県北部(北緯34.9度、東経132.9度)を震源とするM5.4、最大震度5弱の強い地震がありました。

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の25.5度(01:21)、最低・日最低気温は北海道 上川地方 美瑛(びえい)観測点のマイナス10.4度(23:51)、最低・日最高気温は青森県 酸ケ湯(すかゆ)観測点のマイナス5.6度(00:04)、最高・日最低気温は東京都 父島観測点の21.4度(23:20)でした。

>観測史上1位の値 更新状況

昨日11月21日

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

モーツァルトとシューベルト

オラフ・ベーアのバリトンでシューベルトの「冬の旅」全曲を聴くことができます。

番組詳細

・午後7時30分 第80回日本音楽コンクール ホルン部門 本選会

番組詳細

>11月22日の過去のできごと

1710年 J.S.バッハの長男でドイツの作曲家、ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ誕生。
1869年 ダンバートンで帆船(ティークリッパーと呼ばれる高速船)「カティーサーク」が進水。個人的に好きな美しい帆船です。不運なことに、スエズ運河完成後に進水したために、その卓越した高速性能を活かす機会を逸し、紅茶の輸送船としての現役時代は短いものでした。その後、他の用途へ転用されたり、ポルトガルに売却されたりと、さまざまな運命を辿ります。以下略。
1901年 スペインの作曲家、ホアキン・ロドリーゴ誕生。
1913年 イギリスの作曲家、ベンジャミン・ブリテン誕生。
1928年 ラヴェル作曲「ボレロ」がパリで初演。
1944年 イギリスの天文学者・天体物理学者のアーサー・エディントン没。
1946年 作曲工房所在地である埼玉県北足立郡蕨町(現蕨市)で「青年祭」が開催、今日の成人式の発祥とされる。
1988年 メキシコの建築家、ルイス・バラガン没。
1989年 岡山県美星町で日本初の「光害防止条例」が公布・施行。日本中で実施されれば、不要な照明(水平光以上の光)が減って2酸化炭素削減効果が上がるばかりか、星空を少しだけ取り戻せることでしょう。

 
ラベル:
posted by tomlin at 11:12| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック